スタッフブログ
自律神経の乱れを整える呼吸法|心と体をリセットする簡単セルフケア
こんにちは!リライフ鍼灸整骨院です! 加須市・久喜市周辺にお住まいの皆さま、最近なんと なく「体がだるい」「寝ても疲れが取れない」と感じ ていませんか? その原因、自律神経の乱れかもしれません。自律神経 は、私たちの体のリズムを無意識にコントロールする 重要な機能です。ストレスや不規則な生活が続くと、 交感神経と副交感神経のバランスが崩れ、さまざまな 不調を引き起こす原因になります。 今回は、自律神経を整える簡単な呼吸法と、整骨院で のサポートについて詳しくご紹介します。 ◆ 自律神経が乱れると起こる体の不調 •肩こり、首のこり •頭痛やめまい •倦怠感、イライラ •不眠や寝つきの悪さ •手足の冷え、胃腸の不調 こうした症状は、自律神経の乱れによって引き起こさ れているケースが多く見られます。自律神経のバラン スを整えるためには、心身ともにリラックスできる時 間を持つことが大切です。 ◆ 簡単にできる2つの呼吸法 【1. 腹式呼吸】 腹式呼吸は、副交感神経を優位にし、体を深くリラッ クスさせる効果があります。以下の手順で実践できま す。 1.椅子に座るか仰向けに寝て、手をお腹に当てます。 2.鼻からゆっくり息を吸い、お腹が膨らむのを感じま す。 3.口から細く長く息を吐きながら、お腹がへこむのを 意識します。 4.このサイクルを5分ほど繰り返しましょう。 【2. 4-7-8呼吸法】 ストレスを感じたときや、寝る前のリラックスタイム におすすめの呼吸法です。 1.鼻から4秒かけてゆっくり吸う 2.7秒間息を止める 3.8秒かけて口からゆっくり吐く この呼吸を4〜5回繰り返すことで、自律神経のバラン スが整い、深いリラクゼーションが得られます。◆ 呼吸法+整骨院でのアプローチで より効果的に 呼吸法を行うだけでも効果はありますが、体の歪みや 筋肉の緊張があると呼吸が浅くなり、十分なリラック ス効果が得られにくくなります。 リライフ鍼灸整骨院では、骨盤・背骨の歪みを整える 整体施術により、呼吸がしやすい体づくりをサポート しています。また、自律神経の働きを整えるために、 頭部や首、背中まわりの筋肉を丁寧にほぐす手技療法 も取り入れています。 久喜市や加須市にお住まいで「なんとなく不調が続く」 と感じている方は、呼吸と姿勢のバランスを整える当 院の施術をぜひ体験してみてください。 ◆ セルフケアと併せてできること •睡眠・起床のリズムを整える •毎日20〜30分の軽い散歩やストレッチをする •深呼吸を習慣づける •ハーブティーやぬるめの入浴でリラックス 自分のペースでできる呼吸法と、整骨院での施術を組 み合わせることで、自律神経の乱れによる不調を根本 から改善していきましょう! ◆ 内部リンク: •自律神経の乱れを整える整骨院の施術とは? •ストレスによる肩こり・頭痛対策について ◆ 外部リンク: •厚生労働省|ストレスと健康について
営業時間 平日10:00~20:00
土日祝 10:00~18:00
フィットネス 平日10:00~20:00 土日祝10:00~18:00
※最終受付は営業終了30分前まで
交通事故施術・労災取扱指定院
リライフ鍼灸整骨院・フィットネス
住所:埼玉県加須市北下新井104-2
栗橋駅から車で7分
電話番号 0480306107
お問い合わせ

●フィットネスの営業時間
月~金/10:00~20:00
(土・日・祝は18:00まで)
※水曜日休館日
- 住所
- 〒349-1134
埼玉県加須市北下新井104-2
カスミストア内
- アクセス
- 栗橋駅から車で7分
南栗橋駅から車で10分
駐車場完備!