肉離れ
- 「走っている時にブチっと音がして痛みが走った」、
- 「急に力んだ時に痛みとともに体重が乗せられなくなった」、
- 「痛めた部位の筋肉が凹んでいる」、
- 「筋肉痛よりも強い痛みを感じた」、
- 「痛めたところが内出血している」、
- 「筋肉が切れた気がする」
肉離れとは何か?なぜその症状が発生するのか?|リライフ鍼灸整骨院
肉離れは、筋肉、腱、筋付着部などの挫傷のことを言い、ケガをした時に「ブチッ」など音や蹴られたり、叩かれたような衝撃を感じるケースが多くみられます。損傷した筋肉や腱は、動かしたり力が入ると痛みが出る他に、損傷した場所が凹んだり、内出血している場合もあります。
重症度がI度(軽度)わずかな筋線維の損傷、Ⅱ度(中等度)筋線維の部分断裂、筋腱移行部の損傷、Ⅲ度(重度)筋線維や筋腱移行部の完全断裂と分けられ、Ⅲ度で手術が必要なケースがあります。ではどんな場面で肉離れが起きやすいのか?なぜ肉離れが起きるのか?についてご説明します。
走る動作、ストップ動作、ターン・切り返し動作、ジャンプ動作などの場面で起こりやすく、太ももの前側と太ももの裏側の筋力のアンバランス、柔軟性の欠如、筋力や筋持久力の低下、ストレッチ不足電解質不足等の時に、筋肉が縮もうとしながら引き伸ばされる状態になると、筋肉に大きな負荷がかかり、筋肉や腱が損傷してしまうのです。
治らない・悪化する理由、その症状を放置するとどのようなリスクがあるのか?|リライフ鍼灸整骨院
肉離れを放置すると、損傷した部分が絡まった糸くずやダマのように筋肉がしこりになって残る、筋肉が盛り上がって突っ張り感がずっと残る、違和感が残る、損傷した部分の筋線維が伸びにくくなるなどの場合があります。
また、肉離れをしたのに安静にしなかったり、無理をして使い続けると、重症化して「骨化性筋炎(筋組織が骨化する現象で治療が必要となります。)」や「コンパートメント症候群(損傷により内圧が上昇して循環不全となり筋肉の壊死や神経症状を起こして手術が必要なケースもあります。)」を併発することがあります。肉離れの症状がある場合は、できるだけ早めに整骨院や整形外科に行き、適切な施術を受けることをおすすめします。
「肉離れ」に対して行う、加須市「リライフ鍼灸整骨院」の施術についてご紹介です。|リライフ鍼灸整骨院
肉離れをして間もない内は、まず炎症反応を取り除くことを優先し、体重や負荷をかけないようにします。炎症反応を抑え、かつ損傷した筋肉の修復を促進するためには、加須市、「リライフ鍼灸整骨院」の強みである特殊電気(ES5000)は最適です。また、肉離れには、マッサージやストレッチの他に鍼灸もおすすめです。
また、肉離れをして間もないうちはテーピングや補助サポーターなどでご帰宅後もできる限り痛みが少なく過ごせるようサポートします。肉離れの急性期の痛みが取れたら、日常生活やスポーツ復帰に向けてリハビリや肉離れの再発・予防のために機能改善をします。
加須市「リライフ鍼灸整骨院」には併設された広い運動施設と豊富な運動器具を常備しているため、対処法だけでなく、根本から改善していくことが実現できます。加須市「リライフ鍼灸整骨院」は「自分史上最高の身体」を目指して痛みの消失だけでなく、再発・予防までしっかりサポート致しますので、お気軽ににご相談ください。
Q&A|リライフ鍼灸整骨院
① 昔肉離れをしたところが固まってしまい、隆起しています。治すことはできますか?
一定期間お時間を頂くことで改善を図ることは可能です。固まりを小さくすることで突っ張りの改善も臨めますので、肉離れ後の塊や隆起がある場合はお気軽にご相談ください。
② 肉離れのテーピングは教えて頂けますか?
必要があればお伝えいたしますので、お気軽にご相談ください。また、テーピングの販売もしております。市販では販売していないテープもございますので、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ
●フィットネスの営業時間
月~金/10:00~20:00
(土・日・祝は18:00まで)
※水曜日休館日
- 住所
- 〒349-1134
埼玉県加須市北下新井104-2
カスミストア内
- アクセス
- 栗橋駅から車で7分
南栗橋駅から車で10分
駐車場完備!