営業時間

●フィットネスの営業時間
月~金/10:00~20:00(土・日・祝は18:00まで)
※水曜日休館日

スタッフブログ

ストレートネックの原因と改善方法 正しい姿勢とセルフケアで首の負担を軽減!

ストレートネックの原因と改善方法 正しい姿勢とセルフケアで首の負担を軽減!

 

こんにちは!
リライフ鍼灸整骨院です!

最近、「首が凝る」「肩が重い」「頭痛が続く」と感
じることはありませんか? それは、ストレートネッ
クが原因かもしれません。スマートフォンやパソコン
の使用が増えた現代では、ストレートネックに悩む方
が急増しています。

ストレートネックとは、本来なら緩やかなカーブを描
いている首の骨(頸椎)が真っ直ぐになってしまった
状態を指します。この状態が続くと、首や肩の筋肉に
過度な負担がかかり、さまざまな不調を引き起こしま
す。

今回は、ストレートネックの原因・症状・改善方法に
ついて詳しく解説していきます。



・ストレートネックの原因とは?
ストレートネックは、日常の習慣や姿勢のクセが大き
く影響します。主な原因を見ていきましょう。

1. スマートフォンやパソコンの長時間使用
スマホを覗き込む姿勢や、パソコン作業時に画面が低
すぎることで、首が前に出た状態が続きます。この姿
勢が習慣化すると、首のカーブが失われ、ストレート
ネックを引き起こします。

2. 猫背や巻き肩などの姿勢の乱れ
猫背や巻き肩の方は、首が前に出やすくなり、首周り
の筋肉が緊張しやすくなります。特に、デスクワーク
が多い方は無意識のうちに悪い姿勢を取ってしまうこ
とが多いので注意が必要です。

3. 枕の高さが合っていない
高すぎる枕を使っていると、首が前に押し出される形
になり、ストレートネックを助長します。自分の首の
カーブに合った枕を選ぶことが重要です。

4. 運動不足による筋力低下
首や肩の筋肉が弱くなると、正しい姿勢を維持するの
が難しくなり、ストレートネックのリスクが高まりま
す。特に、インナーマッスルの低下は姿勢の崩れを加
速させます。



・ストレートネックが引き起こす症状
ストレートネックは、単なる「首の形の変化」ではな
く、全身に影響を及ぼします。代表的な症状を紹介し
ます。

✔ 首や肩のこり:首周りの筋肉が緊張し、慢性的な
こりや痛みが生じる
✔ 頭痛・めまい:血流が悪くなり、頭痛やめまいが
発生することがある
✔ 手のしびれ:頸椎の歪みによって神経が圧迫され
、手や指にしびれが出ることも
✔ 眼精疲労:首の緊張により血流が悪化し、目の疲
れが抜けにくくなる
✔ 集中力の低下:首の不調が続くことで、疲れやす
くなり、仕事や勉強に影響が出る




・ストレートネックを改善する方法
ストレートネックを改善するには、日常の姿勢改善・
ストレッチ・専門的なケアの3つが重要です。

1. 正しい姿勢を意識する
✔ デスクワーク時の画面の高さを調整する:画面の
高さを目線と同じ位置に設定する
✔ スマホを顔の高さで操作する:下を向かず、でき
るだけ目の高さで持つ
✔ 背筋を伸ばして座る:椅子に深く座り、骨盤を立
てることで首への負担を軽減

2. ストレートネックに効くストレッチ
1日数分のストレッチを習慣化するだけで、首や肩の
負担を軽減できます。

✔ 首の前後ストレッチ:首を前に倒し、次に後ろへ
ゆっくり倒す(各10秒キープ)
✔ 肩甲骨寄せエクササイズ:両肩を後ろに引いて、
肩甲骨を寄せる(5回繰り返し)
✔ 首回しストレッチ:ゆっくり首を回して筋肉の緊
張をほぐす

3. 整骨院での専門的なケア
ストレートネックが慢性化している場合は、整骨院で
の施術が効果的です。

✔ 筋肉の緊張をほぐす施術:固まった首や肩の筋肉
をほぐし、血流を改善
✔ 骨格の調整:首だけでなく、全身のバランスを整
えることで根本から改善
✔ インナーマッスルの強化:姿勢を支える筋肉を鍛
え、ストレートネックを予防


・ストレートネックの改善には「マグフ
ォース」もおすすめ!
リライフ鍼灸整骨院では、「マグフォース」という
施術機器を活用し、ストレートネックの改善をサポ
ートしています。

マグフォースの特徴
✔ 深層筋(インナーマッスル)にアプローチ
✔ 電磁波の力で筋肉を強化し、姿勢を安定させる
✔ 通常のトレーニングでは鍛えにくい筋肉にも作用

ストレートネックの原因となる筋力低下を補い、姿勢
を改善することで、不調の再発を防ぎます。



まとめ|ストレートネックは日常のケア
+専門的な施術で改善!
ストレートネックは放置すると慢性的な不調につなが
るため、早めのケアが大切です。

✔ 正しい姿勢を意識する
✔ ストレッチやエクササイズを取り入れる
✔ 整骨院で専門的な施術を受ける
✔ マグフォースでインナーマッスルを鍛える

リライフ鍼灸整骨院では、ストレートネックの改善を
サポートする施術を行っています。つらい首の痛みや
肩こりでお悩みの方は、お気軽にご相談ください!

 

 

 

 

📌 関連ページもチェック!
👉 姿勢が悪いと起こる不調とは?正しい姿勢を
身につける方法
👉 厚生労働省 - 生活習慣病と姿勢の関連

 

 

 

 

営業時間 平日10:00~13:00 15:00~20:00
     土日祝 10:00~13:00 14:00~18:00
フィットネス 平日10:00~20:00 土日祝10:00~18:00
※最終受付は営業終了30分前まで

交通事故施術・労災取扱指定院
リライフ鍼灸整骨院・フィットネス
住所:埼玉県加須市北下新井104-2
栗橋駅から車で7分
電話番号 0480306107

 

お問い合わせ

  • リライフ鍼灸整骨院
  • LINE
  • web
営業時間

●フィットネスの営業時間
月~金/10:00~20:00
(土・日・祝は18:00まで)
※水曜日休館日

住所
〒349-1134
埼玉県加須市北下新井104-2
カスミストア内
アクセス
栗橋駅から車で7分
南栗橋駅から車で10分
駐車場完備!