スタッフブログ
【12月交通事故撲滅キャンペーン】
こんにちは!リライフ鍼灸整骨院です。
今回は「12月交通事故撲滅キャンペーン」です。
では、12月の交通事故の特徴についてご紹介いたします。
12月は年間でもっとも交通事故が多い月なことをご存じでしたか?
12月は毎年交通事故が増加傾向にあります。
・短い日照時間が原因!?
1日での中で最も交通事故が発生しているのは「薄暮時間帯」次いで、夜間となっています。
日暮れに伴い、徐々に視界が悪くなってくる時間帯です。
また、12月は1年の中で最も昼の時間が短い冬至に向け、夜が長くなる季節です。
視界が悪い時間帯が長いことが、12月に交通事故が発生しやすい原因と考えられます。
・1年で最も運送量が増加する年末
毎年12月は、お歳暮やクリスマスなどの年末商戦で活況のある時期です。
・慌ただしさから生まれる「急ぎの心理」
12月は物流量の増加だけではなく、各種イベントの開催などで人の移動も多くなり、
渋滞が発生しやすい条件がそろいます。
季節による道路状況の変化を問わず、ドライバーは指定された時間に目的地に到着し、
限られた時間内で業務を行わなければなりません。
交通量が多く、かつ配送量も多い中で、渋滞などで到着時間に間に合わない
短時間でより多くの配送先を回る必要が出てくる可能性があります。
この状況が生じた場合、普段は安全運転を心掛けているドライバーであっても、
先を急ぐ気持ちや焦りがでてきます。この心理状態を「急ぎの心理」と呼びます。
「急ぎの心理」が生まれ、先を急ぐ気持ちが強くなることが「先急ぎ運転」につながり、
交通事故の発生要因になってしまいます。
〈交通事故リスクの低減ポイント〉
・無理のない運行計画
・正確な運行実態の把握
・道路状況の変化など事象に応じた適切なルートの指示
・運転者の健康状態の把握
これらのことに注意しながら、安全運転を心がけてください。
営業時間 平日10:00~13:00 15:00~20:00
土日祝 10:00~13:00 14:00~18:00
フィットネス 平日10:00~20:00 土日祝10:00~18:00
※最終受付は営業終了30分前まで
交通事故施術・労災取扱指定院
リライフ鍼灸整骨院・フィットネス
住所:埼玉県加須市北下新井104-2
栗橋駅から車で7分
電話番号 0480306107
お問い合わせ
●フィットネスの営業時間
月~金/10:00~20:00
(土・日・祝は18:00まで)
※水曜日休館日
- 住所
- 〒349-1134
埼玉県加須市北下新井104-2
カスミストア内
- アクセス
- 栗橋駅から車で7分
南栗橋駅から車で10分
駐車場完備!