
課外活動報告(趣味)
こんにちは!(^^)! スタッフの下岡です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ふと今までの記事を読み返してみて思ったこと、、
私の書くブログは真っ黒!!
色がないですね!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
なぜ私の書くブログは絵文字ではなく顔文字が多いかというと、
絵文字がどうやったら打てるのかわからないからです!!( ;∀;)
今度織原先生に聞いてみます!!(笑)
さて、最近ブログに登場していなかったので、
最近の休日の課外活動(趣味)についてご報告いたします!!( ゚Д゚)
先日、川崎市とどろきアリーナで行われいていた関東高校ハンドボール選抜大会を見に行ってきました!(*^-^*)
以前ついていたチームの応援でした♪°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
皆さんハンドボールをみたことはありますか?
とってもおもしろくて迫力があるスポーツなのでぜひ見てみてください♪
1年以上ぶりに選手に会いましたが、
顔つきも変わり、プレーもとっても力強くなっていて選手の成長した姿に
とても感動し、涙腺ゆるみまくりでした(´;ω;`)
久しぶりに選手にあえてとっても幸せでした( *´艸`)
結果は準優勝で今大会を終え、
来月3/24~29で行われます、全国高校ハンドボール選抜大会に出場致します!
(現在は所属しておりませんが笑)

ハンドボールは私もやっていたのでとても大好きなスポーツですが、
高校生がまっすぐに頑張っている姿はスポーツ問わずとっても感動します!
茨城・埼玉で開催されますので(ハンドボール以外もあるので)、
ぜひお時間がある方は足を運んでみてください(^^♪
以上、治療と運動指導に益々磨きがかかる下岡でした♪
💪お正月太り解消キャンペーン💪
リライフ鍼灸整骨院・フィットネスのブログをご覧の皆様、こんにちは(‘◇’)ゞ
新年の投稿が初めてになります、織原(🍙おにぎり🍙)です!!
都内では、初雪が観測された1月11日、最高気温も7度そんな本日ですが、ブログ書いていこうと思います🔥
それでは、それでは、寒さも脂肪も吹き飛ばそう!!お正月太り解消キャンペーンのご案内👆
当店のフィットネスの会員の全員が対象の凄まじい戦いが始まるんです😤
もちろん実際に格闘はしないですからね( ´∀` )(笑)
🌟キャンペーン内容🌟
期間は、2月のインボディー(体組成測定)から1カ月🔥
体重と体脂肪率は減少した数字、筋肉量は増加した数字で3つを足した数字が1番高かった方に🎁豪華賞品🎁をプレゼントします💗

私たち、スタッフも参加しますので、一緒に切磋琢磨して頑張りましょう!!
ちなみに、12月の体組成変化量表です(*^-^*)ご覧ください!!

おわり😏
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます!!^o^
スタッフの下岡です!お久しぶりです!!(*^-^*)
新年のご挨拶が遅くなり申し訳ございません!(;゚Д゚)
まず最初にお詫び申し上げますm(__)m
さて、皆様は年末年始はいかがお過ごしでしたか?
のんびりされた方もいればいつもどうりお仕事されていた方もいるかと思いますが、
皆様が何事もなく無事に過ごせたようでしたら、嬉しく思います。
また、2019年が皆様にとって新しい幕開けの年になると嬉しく思います♪(^^♪
ところで皆様、初詣はいかれましたか?
下岡は友人と浅草の今戸神社に行ってきました!

今戸神社は縁結びの神様で有名なんですよ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
初詣がまだの方の分まで下岡がお祈りしました!!
これで今年は色々なご縁が繋がることでしょう(^^)/♪
皆様が元気で健康で笑顔いっぱい過ごせるように、精進していきます!!
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
🎄クリ🎄ぼっち(笑)
リライフ鍼灸整骨院・フィットネスのブログをご覧の皆様、こんにちは!(^^)!
今年も残りわずか!!( ノД`)シクシク…あっという間に1年が終わろうとしていますが皆様、体調はいかがでしょうか?
今日も、明日のイブ・明後日のクリスマスと、特に予定がない織原(🍙おにぎり🍙が元気に担当します!!
おにぎり、今年はこの前、📺テレビ📺でやっていた年末詣を今年はやってみようと思ってます🌈
今年は、たまたま30日の日曜日に成田に行く機会があるんですね、その際に
成田山にいってきまーす( ´∀` )
皆さんも年末で色々と良い思い出も作れると思いますので、たくさん聞かせて頂けたらとおもいます🔥
それでは、最後に今年は、🌰ぼっちのための🍚丼🍚をイブに食べたいと思います(笑)

めちゃめちゃ量があるらしいので🌰ぼっちにデブ活して、またダイエットに猪突猛進で頑張ります(´・ω・`)クリスマスだけ許してね(笑)
おわり
最近のお話(*^。^*)
リライフ鍼灸整骨院・フィットネスのブログをご覧の皆様、こんにちは!(^^)!
本日も鍼灸マッサージ師の織原(別名🍙おにぎり🍙)が担当します!!
おにぎり、12月18日にお休みを頂いて好きな歌手のライブに行ってきました💛
LDH所属(EXILEも所属)のDEEPというグループのライブでした🌟
4人グループですが、12月末で1人卒業するということで、とても感動的なライブでした!!
SINGという曲がとても良いので是非聞いて欲しいです( ´∀` )


そしてそして、今年の営業も今日を入れて残り9日になりました😢
なので再度、年末年始の営業時間の案内をさせて頂きますね!!
12月26日まで 通常営業
12月27日 社内研修の為 10時~17時まで
12月28日 通常営業
12月29日 10時~13時まで
12月30~1月3日まで 休業
1月4日から 通常営業
となっております!!年末と年始は特に混雑が予想されますので事前のご予約をおススメ致します。

あと23日で・・・
リライフ鍼灸整骨院・フィットネスのブログをご覧の皆様!!
こんにちは!(´・ω・`) 鍼灸マッサージ師の織原です!
早いもので今年も12月・・・
ここ最近の急激な寒暖差は、とても身体に堪えますね(-_-)
ギックリ腰になって来られる方も多く、皆さんのお身体が心配です・・・
今日は鍼灸のお話と加須市のホットなニュースを出来ればと思います!
皆さん、テレビや雑誌の特集でも多く取り上げられている「美容鍼(びようばり)」ご興味ありませんか?
芸能人もSNSで紹介したりととても人気な美容鍼
当店でもご案内出来ます!! 30分 3240円
お顔のむくみやたるみ、シワやシミなどなど鍼をすることで改善出来る症状はたくさんあります!!是非一度体験してみては!!
そして、まさにホットな昨日のニュース!!
「連携協力に関する基本協定」を終結
難しい言葉が並んでいたので、詳しく読んでみました。
要は、西武の地域コミュニティー活動の一環で、加須市は西武のフレンドリーシティとなったとのこと!!
この協定によって、加須市や西武が持つ資源を有効活用し、協働して取り組むことを通じて地域社会や市民福祉の向上などに寄付するという!!
加須市の花咲徳栄高校出身の西川愛也選手もコメントをしていて話題になっていました。
私たちリライフ鍼灸整骨院・フィットネスも加須市にあり、もっともっと患者様や会員様のために努力することに努め、加須市を盛り上げていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします!!
それでは、今日はこのあたりで(‘ω’)ノ
おわり
年末年始の営業
こんにちは!
連続で本間が書かせていただきます(^O^)
今日は日中かなり温かくなりましたね!
来週からまた寒さが増すみたいですよ(; ・`д・´)
もうすぐ12月になってあっという間にクリスマスがきてあっという間に年越しですね( ゚Д゚)
年々早く感じるとはこのことか、と思い知らされている今日この頃です。
寒さが増してきて体調崩されている方とても増えています。
今は喉の風邪とお腹の風邪が流行っているみたいなので皆さん体調管理気を付けてください!!!
忘年会などでお酒を飲む機会も増えてくると思います!
お酒飲んだ後は特に気を付けてください!!!
話は変わりますが、リライフ鍼灸整骨院・フィットネスの年末年始の営業お知らせです!
12月27日木曜日は社内研修のため営業時間が17:00までになります。
最終受付が16:30とさせて頂きます。
12月29日は13:00時までの営業です。
12月30.31.1月1.2.3日は休業とさせて頂きます。
1月4日から通常営業です!
年末年始はかなり混みやすいのでご予定がお決まりの方は、早め予約をおすすめします(*’▽’)
また年末にかけて再度お知らせしていきます!!!

dav
LINE・Instagram始めました!
こんにちは!!!
リライフ鍼灸整骨院・フィットネス本間です(^O^)
流行りにのって院のラインとInstagramを開設しました(`・ω・´)
LINEではお得なクーポンをメインで配信していきます!
休業や営業時間の変更がある際にも配信していきますので登録をお願い致します!
<img src=”http://qr-official.line.me/L/cVsUO_26uR.png”>
Instagramでは健康情報とスタッフのどうでもいいような日常をアップしていきます!
仕事中とはみんなギャップがあるかもしれないので、気になるところあったらどんどん突っ込んで下さい(笑)
TEL0480-30-6107

dav
痛みと性格
こんにちは!
リライフ鍼灸整骨院本間です。
今日は痛みについてお話します!
みなさん痛みの定義ってご存知ですか?
国際疼痛学会の定義では
「組織の実質ないし潜在的な傷害と関連した、あるいはこのような傷害と関連して述べられる不快な感覚的・情動的体験」
と定められています(^O^)
つまり、痛みは外傷(一般的な怪我)や感覚的要素だけでなく精神的な部分も大きく関係しているということです!
また大きく分けると急性痛と慢性痛の2つに分けることができます。
☆急性痛
捻挫、打撲、挫傷、骨折、脱臼、などなどの外傷や疾患に伴う症状の1つです。
☆慢性痛
3ヶ月以上続く痛みは基本的には慢性痛になります。
あくまで基本的には、です。
今日はその慢性痛にフォーカスして話をしていきます(*‘∀‘)
なぜあえて慢性痛の話をするのか!
急性痛は痛みの原因が明確に存在します。
例えばぶつかった、足をくじいた、転んだ、などがその原因になります。
誰からみても原因がはっきりと明確です!
ですが、慢性痛の場合は痛みの明確な理由が不透明で診る人によって判断が100パーセント一致しません。
しかもその不透明な痛みに多くの方が悩まされています。
現にリライフ鍼灸整骨院にいらっしゃる方でも慢性痛で来られる方はとても多いです。
(慢性痛は保険の適用外です。症状のレベルによっては慢性痛ではない可能性があるので、ご自身で判断せず1度ご相談頂けると幸いです。)
なので、今回はあえて慢性痛について話そうと思いました!
慢性痛の方の特徴として
・痛みの悪循環が起こっている
・痛みの場所が明確ではない
・原因が明らかではない
・急性痛の治療法で効果が出づらい
他にもありますが、大まかにはこんな感じかと思います。
ここからが自分の伝えたいポイント(`・ω・´)
少し前から注目されていたことですが、慢性痛の方は脳の前頭前野が大きく関係することがわかりました!
前頭前野は運動、鎮痛、自律神経、感情、意欲、創造、計画などに影響します。
なので、その方の性格が慢性痛にすごく影響してしまいます(; ・`д・´)
ネガティブ思考、
不安なこと、心配なことがある、
注意力にかける、
計画的に考えることが苦手、
といったような性格の方は前頭前野の活動が低下しているので痛みが慢性化に繋がりやすいです。
性格とか言われたら変えようがないんじゃない?
って思いますよね
自分もこの話を聞いた時どうしようもないのでは?と正直思ってしまいました( ;∀;)
でも考え方や性格も脳内の伝達物質によって作り出されているんです!
なんとセロトニンという伝達物質を増やすことで痛みや気分の変化をコントロールできます!!!!
セロトニンを増やすためには卵黄、納豆、豆腐、バナナ、鮭、ナッツなどがおすすめ!(^^)!
セロトニンを合成するには太陽に浴びるということも重要です!!!
意識的に摂取してしっかり太陽に浴びる時間も作ってみて下さい。
それだけでも前頭前野が活発に働いて痛みも収まりやすくなり、気持ちもポジティブな状態で安定しやすくなります!!!
施術する側としては、「患者さんの感情を知る」って大事だと思ってます( `ー´)ノ
その上で安心してもらえるような内容の話をする。話し方、声の大きさ、声のトーン、話すスピードなどを意識します。
オープンクエッションで相手の情報をより多く知る。
でもそれ以上にオープンクエッションの効果って、その方自身がご自身の話をすることで自分の状態や感情を理解出来ることだと思います。
なので是非施術やトレーニングに来て頂いた際にはいっぱいお話聞かせて下さい!!!
とにかくみなさんの痛みを少しでも改善できるように、施術後は安心して笑顔で帰ってもらえるように、全力で対応させて頂きます!!!!

dav
スタッフの休憩中の様子
こんにちは!!
スタッフの下岡です☆(*^-^*)
今日はとっても寒いですね( ゚Д゚)
整骨院の周りはとても風通しの良いところなので、
一段とひんやりします(´・ω・`)
今回はスタッフの休憩中の一コマをお見せしたいと思います!(^^)!

dav
トレーニング中を隠し撮りしました(*‘ω‘ *)
がんがんトレーニングをした後ですが、
とってもフォームが美しい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
さすがトレーナーさんです!!
トレーニングを愛してやまないスタッフの一コマでした☆
誰か気になる方は自己紹介の記事から探してみてください♪
http://www.relife1013.com/info/2018/1106125601.html
http://www.relife1013.com/info/2018/1030103233.html
http://www.relife1013.com/info/2018/1025172725.html
http://www.relife1013.com/info/2018/1023104147.html
他のスタッフの様子も気まぐれで載せたいと思います☆
何か気になることがあればお気軽にご連絡ください!

dav